2015年12月28日

モスのプランター

11月15日
ディスプレイ用の長いプランターを作りました。
側面にはモス(苔)をはり、モスでできたプランターになります。
プランターは大きなウィンドー4つにふたつをつなげて植物を植えクリスマスのディスプレイになります。
x.JPG

posted by fukano at 00:00| 日記

2015年12月27日

ガーデンメンテナンス

11月11日
吉祥寺井の頭公園そばのTrattoria a Pizzeria MOTHERSとEPEEのガーデンメンテナンスに行ってきました。
オープン時にデザインさせていただいたふたつのレストランのGarden。
数年たち雰囲気も出てきていい感じです。
年に2回程度のメンテナンスですが、植物を刈り込んだり肥料をやったりと、これが重要なんですよね。
A.JPG
MOTHERSは2階です。植物が茂っていい感じですぴかぴか(新しい)

B.JPG
エントランスも植物で覆われています。

C.JPG
EPEE外観。プランターがもう少し大きいといいんですが。。。

D.JPG
白い花が咲くモッコウバラのつるがだいぶ伸びたので壁面に誘引します。


posted by fukano at 00:00| 日記

2015年12月26日

10/29

10月29日
5.JPG

楽しく過ごした旅行も終了〜〜
たくさんの荷物と共に帰ります飛行機
リフレッシュできました。また、仕事頑張っていきましょう。
KANAちゃんもアメリカンハーベスト頑張ってね。
posted by fukano at 00:00| 日記

2015年12月25日

朝からガーデニング(今日もK-zoです)

10月28日
今日も朝からお手伝い。
SHOP OPEN前にランドスケープ(ガーデニング)です。
Kobata Growers(ナーセリー)に行き、樹木類の仕入です。
仕入後、すぐそばの現場にはいり、植物を配置しスタッフに指示を出しSHOPに急いで帰ります。
IMG_1459.JPG
迫力ある樹木Gets!
IMG_1464.JPG
アプローチに樹木を配置し植えていきます。
※ロスは雨が降らないので植栽にはスプリンクラーの設置が必須なのです。

SHOPに帰り、OPEN。
さっそくオーダーの商品を作っていきます。たくさんのハロウィンアレンジのオーダーもあり、テンポよく動きます。
IMG_1465.JPG
安心してください。ガンガン作りますよ手(グー)

フル回転で終了〜exclamation

さあ、ラストナイトのDinnerです。
KANAちゃんと熟考の末、今夜もK-ZOです。
さっそくUBERで車を呼び(すぐ来ます。)GOダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
今日も現地でRieちゃんと合流。
寿司シェフのナベさんはお休みみたい。
なのでテーブル席へ。
シャンパーニュで乾杯し、今夜も楽しみましょうるんるん

4.JPG
完全に酔っぱらってます




posted by fukano at 00:00| 日記

2015年12月24日

K-ZO 続き…

10月27日

お腹すいた〜・・・もうやだ〜(悲しい顔)
寿司、シェフ、ナベさんの前のカウンターへ案内され、シャンパーニュで乾杯。
つまみも魅力的黒ハート
充実しています。カルパッチョ、松茸土瓶蒸し、カキ、揚げ出し豆腐などなどを、ホワイトワインと一緒にバー

16.JPG
K-ZOのおすすめ。

これがまた、おいしいんですよね目ぴかぴか(新しい)
2人の笑顔のオンパレードですよ。

〆はもちろん握りです。
いいネタ揃ってますexclamation×2
18.JPG
いいネタ揃ってます!おいしいゾexclamation×2

19.JPG
カキ&ウニにキャビアのせですよ・・

最後にナベさんが、デザートを出してくれて、更に気に入りました…黒ハート
17.JPG

「ごちそうさま」
「エンジョイしたーわーい(嬉しい顔)

ロスに来たらはずせないなー。。K-ZO!!!目右斜め上ぴかぴか(新しい)
posted by fukano at 00:00| 日記

2015年12月22日

K-ZO

10月27日

今日はアメリカンハーベストの営業日なので、SHOPを手伝います手(グー)
クリスマスに向けて、大がかりなディスプレイチェンジぴかぴか(新しい)です。
家具等も位置を変え、雰囲気をガラリと変えました目

たくさんのクリスマスグッズや花が並ぶと可愛くハートたち(複数ハート)なりそう。
楽しみです。

SHOPのCLOSEは17:00(早っ!)ダッシュ(走り出すさま)

今日のDINNERはCULVER CITYのCULVER通りにあるK-ZOぴかぴか(新しい)です。
SUSHIがメインのジャパニーズ。
楽しみ〜exclamation×2

UBERで車車(RV)を呼び向かいます。
UBERって知ってます?車を持っている一般の人が登録しタクシー業務を行うシステムひらめきです。
Webで申し込むと、呼んだ場所にすぐそばを走っている車が数分で来てくれます。
支払いは、タクシーより安く、登録したクレジットカードで払います。

アメリカでは、これがだいぶ普及しているようで、大人気だそうです。
確かに超便利。
※日本にもUBERはありますが、リムジンなどが来てしまい高額になるみたいなので、注意が必要です。

19:00に到着。
いやー、楽しみ、楽しみ黒ハート
15.JPG
ここですよ〜手(チョキ)
posted by fukano at 12:00| 日記

2015年12月20日

ロサンゼルス 花市場

10月27日

早起きして、KANAちゃんとロスの花市場へ。フリーウェイに乗って約60分弱くらいですダッシュ(走り出すさま)
それにしても車が多い・・・ふらふら。片側5-6車線の高速道が車でいっぱいですよ。
さすが1人1台の車の国exclamation×2
道も広いし、車も大きい・・・
スケールが違いますぴかぴか(新しい)

13.JPG
やっぱりテンション上がりますかわいい

14.JPG
これいいんじゃない・・・?

14-2.JPG
んーっ?買いすぎたかな?

IMG_1473.JPG

IMG_1474.JPG

IMG_1475.JPG

こちらの市場は、日本のようなセリはありませんexclamation
置いてある花には、値段が付いていて、自分で選びその金額で買うシステムですかわいい

地元の花は意外と少なく、ヨーロッパや南米からの輸入が多いようです。
値段は日本より安いのですが、イングリッシュローズやシャクヤク、アジサイなど特殊な花などはいい値段が付いています。

枝ものは比較的少なめのようで、四季のある日本は、やっぱりすごいんだなといつも思うんですよねハートたち(複数ハート)
今週オーダーが入っている花。SHOPに並べる花を買い、急いで帰ります。
帰ってからは、すぐに水揚げしSHOPにディスプレイ。
さぁ、たくさん売りましょうぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

posted by fukano at 00:00| 日記

2015年12月18日

ORANGE→BESTIA

10月26日

朝からのオレンジ(街の名前)のアンティークショップるんるんに向かい、買い物ですぴかぴか(新しい)
やっぱりアンティークのメジャーな街。良い品揃えですわーい(嬉しい顔)
クオリティも良いものが多いので、思わず買ってしまうんですよね目

いつもより時間が取れたので、充実揺れるハートです。
(※でも、昼頃到着し、全部のShopはまわれませんでした…あっという間に夕方ですよ)
今日はロスのイタリアンBESTIAでハリーと合流し、3人ディナーバーです。
倉庫をリノベーションしたのでしょうか?
いい雰囲気です。料理はカジュアルなイタリアン。
お客様も次々にやって来て、いっぱい目ですexclamation

スタッフもきびきびした動きで活気がありますexclamation×2
こういうレストランはやっぱり、おいしいハートたち(複数ハート)ですね。
ごちそう様でしたかわいい

10.JPG
階段を上がり、中に入ると・・

11.JPG
レストランエントランス。
雰囲気ある〜グッド(上向き矢印)

posted by fukano at 00:00| 日記

2015年12月16日

LAにやって来ました。

10月25日
昼前にLAX(ロサンゼルス空港)に到着目秋の気配一切ナシ。レドンドビーチのフラワーショップ、アメリカンハーベストのKANAちゃんが空港でお出迎えハートたち(複数ハート)

早速Santa Monica AirportのアンティークショウにGo!!
あまり大きなアンティークショウではないけれど、買いに入りますexclamation×2

15:00には終了なので、約2時間はあっという間あせあせ(飛び散る汗)に過ぎますよね。
3.JPG
もう少しPrice Downしてくれない?

4.JPG
かわいい鳥かごGet!わーい(嬉しい顔)

5.JPG
かわいい椅子たち。撮影で使いましょう。
まぁまぁの収穫ですぴかぴか(新しい)
それにしても暑かった〜・・・ふらふら


今日のDinnerはSanta Monicaの大好きなレストラン

ぴかぴか(新しい)Chaya Veniceぴかぴか(新しい)

予約時間には早いので、近くのAbbot Kinneyに向かいます。

6.JPG
Abbot Kinneyに到着手(チョキ)

7.JPG
日本未上陸のCafeだそう。いい雰囲気揺れるハート

この通りがオシャレ!日本で言うと代官山のような感じ?
この通りの両サイド1Km位でしょうか。素敵なShopが立ち並び、歩いている人たちもオシャレです。
刺激的〜目

8.JPG
両側にオシャレなShopが立ち並びますかわいい
KANAちゃんに他にもこういうオシャレな通りがあるのか聞くと、まったくないらしいのです。

それに比べると、東京にはいろいろな場所があるので、すごいなと思うのでありますぴかぴか(新しい)

18:00 Chaya Veniceに到着です。晴れ
ロス在住のRieちゃんがここで合流。3人でDinnerハートたち(複数ハート)です。
このレストランは、イタリアン&ジャパニーズという魅力的なジャンルるんるん
料理にワサビが使われていたり、天ぷらがあったり、本格的な寿司が食べられたりと、最高です。
平日は、満席でたくさんの会話で大盛り上がりで、うるさい位ですが、それがまたいいんですよね。
ソノマの赤ワインPinot Noirの「Flowers」をあけ、楽しみました。

お腹いっぱいで帰りますわーい(嬉しい顔)
ロスに来ると、必ず来るレストランバー
次もまた来ようっとぴかぴか(新しい)

9.JPG
いい雰囲気。日曜日なので、お客様も少なめです目

posted by fukano at 12:15| 日記

2015年12月14日

牛テールカレー

10月11日
SCHOOL生の小林ちゃんのご自宅の樹木の剪定をしてきました。
大きく育ったシマトネリコがいい感じですが、伸びすぎたので剪定です手(チョキ)
あっという間に終了ですが、カレーをごちそうになっちゃいましたわーい(嬉しい顔)おいしかった〜〜exclamation×2
IMG_1315.JPG
小林ちゃん自慢の「牛テールカレー フライドエッグ添え」
これがトレビアン揺れるハートなんですね。
どこのカレーよりもおいしいのですぴかぴか(新しい)

IMG_1316.JPG
岐阜県産大和栗煮のデザート。絶品ですexclamation×2

posted by fukano at 18:33| 日記